【2025年カジノ遠征】韓国・仁川パラダイスシティでバカラ三昧3泊4日後半
3日は韓国の3連休という、タイミングの悪さをで渡航してしまいました。
連休が重なり天気も悪く3泊4日パラダイスシティでバカラ三昧の遠征となりました。
この記事は後半パートです。前半はこちらから
2025年3月パラダイスシティ遠征後半
きっと僕はバカラが下手なんだろう。
バカラが下手なのか?なにか引力が働いているのか?
パラダイスシティのバカラを打つと、シューの最初の勝負BET&滞在中のMAXBETの2つを高確率でハズす。
いい加減ココまでくると、勝率2分の1とはと思うレベルである。
縦ツラをダブルアップして負けるのは仕方ない。
このパターンが来たら絶対に賭けたくて仕方ない!という時に大きく賭けたら今回の遠征は全滅でした。
1番最後のハンドはじっと待って「コレだ!」って時にイエロー3枚置いて寒い負け方で終わったw
流石にここまで続くと何かの力を感じる・・・
いや、きっとバカラが下手くそなだけであろうw
最大負けと幸運は最終日に突然やってくる。
初日〜3日目は韓国の連休のせいで、なかなかコミッション卓に座れず。
ようやく座れば、反対サイドのミニマム野郎に長い時間かけて絞られる(当然の権利だがw)
とにかく、テンポ良く打てずに、フラストレーションが半端なかった。
最終日になってようやくストレスの無い環境で打てる様になったが、今度は恐ろしく勝率が悪い。
途中参加で8勝21敗のシューは、あまりにも酷いからミニマムで打った。
その次のシューで勝率は少し持ち直したが、イエロ−1〜3枚で勝負に行くとことごと負ける。
サンドバック状態でタコ殴り
相手サイドが居ない時は必ず先にオープンさせるが、ディーラーが捲ると6,7,8,9ばかり。
イエロ−のBETの時にナチュラル8を3連発喰らったり、ナチュラル9には8で負けが続いたりと、タコ殴り&サンドバック状態だった。
ナチュラルで負けるのは、そこまでショックじゃ無いが、バンカー5条件からクソみたいな負け方をしたり、バンカー3枚目で13分の1の負けカード引いて負けると金額以上に、メンタルえぐられますね。
死に場所を求めて
持参金の8割失って、禁断のクレカチャージも一瞬で半壊。一旦部屋に戻って仮眠して作戦を練る
こうなったら短期決戦!イエロー5枚かけて、勝ったら10枚にダブルアップ。
勝ったら10枚置きっ放し。(10万₩卓のMAXは1000万₩)
負けたところでヤメて席を立つ!
短期決戦と心に決めカジノに戻ったが、勝負したい罫線が現れない。結局イエロー1〜2枚賭けながら様子を見てしまう。
決意を決めて死に場所を求めたのに、いざとなると手が縮こまってしまう。
ただ、勝率自体は悪くない。少し持ち直したところで、バンカーが3目落ちる
ツラを信じてバンカーに2枚BET
最初にプレイヤーをオープンさせると
ナチュラル8・・・・
ディーラーに向けてでは無いが思わずボソっと
「バカヤロー」
と呟いてしまった。
カードを絞ると絵札と4ピンと激熱。でも今回の遠征は肝心な時に抜けない。
それでも熱いので絞る、絞る、絞る・・・
もうダイヤでも抜けてるだろ!!の所まで絞ってナチュラル9!
これでバンカー4連勝!
このままツラが一生続いてくれ!と祈る気持ちでバンカーにイエロー4枚BET。
このゲームはタイだった。
タイでBETを2枚に下げたら、バンカーがナチュラル8であっさり勝ち。
イエロー4枚にBETアップでタイ。
今度は下げずに4枚そのままで、バンカーナチュラル9で勝ち

いや・・これまで散々やられてるじゃんw

いやいやwパラダイスはコレで散々やられてるじゃん!
1人逡巡がとまらない。
死に場所を求めて腹を決めて来て、突如現れた幸運!これは僥倖なのだが・・・ここまで負け過ぎて、この幸運が信じられなかった。
数秒悩んで、とりあえず4枚置きっぱなしに。
このゲームもナチュラル9でアッサリと勝利。
これで7目
MAX打ってたら良かったと、タラレバとぐちぐちしてしまう。

次の手は4枚置きっぱなしタイ。
何故このアツいタイミングでタイが3回も出るのだ?
タイで冷水を浴びせられてる気分でBETも下がる。
このタイはバンカーがかなり有利な状況からタイなので、ビビってBETを1枚に下げてしまった。
次はアッサリと勝利
このまま勝ち進め
ツラが8目続いたタイミングでディーラーチェンジ。
取り戻すならこのツラしか無いだろう!
ここから5枚置きぱなしで行こう!
プレイヤーは3枚配って持点2が確定!
バンカーの2枚の時点で合計3と確率的に有利になった。
そして運命の3枚目・・・・・・
バンカーの3枚目のカードをディーラーが投げて渡した時に
スペードの7が丸見えだ!!


我々は夫婦は同時に声が出てしまいましたw
カード絞っても結果は変わらないけどさ・・・
同じ負けるなら、この勝負所で3ピンを嫌な汗かきながら絞りたいじゃないですか?
良いも悪いも、この瞬間の為にバカラやってるんだ!
このクソディーラーはその権利奪った!しかも、こいつ以前もVIPで同じ事やったんだよね。
抗議しようと思ったが、キレて抗議しても結果はノーカウントになるわけじゃない。
せいぜい、インスペクターが「シャチョーすいません」の一言が関の山だろう。
抗議しても時間の無駄になりそうなので、気分を落ち着ける。
このツラが切れた時点で1000万₩は戻していた。
嫌な終わり方だから同時に席を立てれば良かったが、ズルズル打って振り出しに戻してしまった。
なにやってんだかねw
全壊か勝ちだ!と決意して来たのに、結局ダラダラ打ってしまった。
僕はバカラ向いてないんだなw
コロナ前まではバカラは強かったけど、今はさっぱりだw
謎の中国人コーチ屋
死に場所を求めていたところ、突如バンカーの8目ツラが発生。
絶好のチャンスを活かせず、消化不良のままゾンビのようにカジノ内を彷徨う。
そんな時、VIPのコミッションミニマム100万₩卓がオープンしていた。罫線も素直だったので試しに座り、プレイヤーに100万₩をベット。
あっさり勝利。
次は負け、その次は勝ち。その時、中国人がやってきて罫線を見ながら「次はバンカー!」と言うので、乗ったらまた勝利。
次に「フリーゲーム!」と言われたが、プレイヤーに賭けたら負け。「だから言っただろ!」的な雰囲気で笑顔で話しかけてくる。
試しに言う通りに賭けると、不思議と勝つ。もしやコーチ屋では?
だが、その中国人は突如ポーチから保管書を取り出し、エグい金額のチップを交換。
コーチ屋かと思った謎の男は中国人富豪だった。
次のハンドは休んだが、富豪はイエローを数えもせず8枚ほど適当に置き、あっさり勝つ。
次も同じサイドに賭け、僕は可愛くミニマム、富豪は1,500万₩をベット。そのタイミングで、彼の手下らしき男が現れ、ペコペコしながら挨拶している。
しかし富豪は、バカラそっちのけでお喋りしながらカードをひっくり返す。大金を賭けているのに、カードを絞ることすらしない。 そしてまたペロッと捲って勝利。
何この貫禄w
次のハンドでは、富豪とサイドが別れたので僕はBETを引っ込めた。こういう時は金持ちと喧嘩しないのが鉄則。
富豪はカード1枚を見て、もう1枚を伏せる。バンカーをオープンさせてから、残ったカードをペロッと捲ると、これも簡単に勝利。Playerが4目続いた。
次のゲームはツラに乗ることにし、僕はイエロー2枚、富豪は20枚ほど適当にベット。このゲームはタイ。次はBETを少し下げてPlayerに賭ける。
富豪は1枚目をオープン。それは3。バンカーはナチュラル8。ここで、富豪は初めて2枚目のカードを絞る。
縦から確認するとアシあり、横を確認すると周囲が騒いでいる。3サイドのようだ。
一言気合を入れて、一気に捲ると6!Playerが勝ち、2人でにっこりハイタッチw
さっきディーラーに7を見せられて負けた自分とは大違いの強さだ。
次のゲームではプレイヤーに置きっぱなしで負けたが、富豪のおかげでイエロー3枚増えた。
ツラが切れたところで、富豪に丁重にお礼を言い、席を離れた。
最後の勝負
このラッキーイエロー3枚で最後の勝負をしに、平場のコミッションテーブルに戻る。
賭けずに様子を見ていて、いい感じの罫線が出たのでイエロー3枚バンカーに置く。同卓のプレイヤーもバンカーに置く。
プレイヤーを先に開けると2枚合計が4、バンカーは1と4で5点の条件戦。
この5条件は即死カード2枚あるがバンカーが確率的に有利なことは変わりない。
プレイヤーがオープンする時に、僕は「ピクチャー」と大声で叫んだよ。
結果は「2」……5条件なのでバンカーは3枚目のカードを引けずに終了。

なんか、一気に力が抜けてしまい、まだチップも残り時間もあるが、敗戦を素直に受け入れることができた。
復帰2戦目での敗北
復帰2戦目で結構な額を負けてしまった。
負けに慣れてしまったのか? 今回、金額的にクソ痛いのに、そこまでショックじゃなくて、ブログも書く気になれたのは、割とヤバいサインなような気がする。
また放牧して長期休養した方が良いかもしれないですね。
最後までお読み下さいまして、ありがとうございました!
お楽しみ頂けましたでしょうか?
次回は4月に遠征を予定していますが、Xの更新がなかったら死◯したと思ってくださいw
ディスカッション
コメント一覧
コメント失礼します。
ブログいつも楽しく見させていただいています。
パラダイスシティのカジノないは、人がうつらないようにすれば、写真はとっても大丈夫なのでしょうか?
総統さんの過去の投稿で、写真があったので、私も行った際には記念に写真を撮りたいと思ったので、質問させて頂きました。
コメントありがとうございます
基本的に撮影NGですが、例外もあります
カジノの入口の外観と中に入ってモニターの所まではスタッフに確認したらOKした。
cafe9とBar21中は写真を撮って何も言われません。
抽選会の結果モニターの撮影はスタッフが黙認。
中央のメリーゴーランド広場は割と黙認されてるのか?フードフェスタは皆さん結構撮影されてましたね。
無人のテーブルで両替証明書の撮影した時にディーラー以上の社員とかに見らましたが、何か言われて事は無いです。
返信ありがとうございます。
パラダイスシティへ行った時の参考にさせて頂きます。今後もブログの投稿楽しみにしております。
ありがとうございます!