2025年7月2回目のマカオカジノ遠征後半|リスボアパレスでバカラ実践
2025年7月2回目のマカオ遠征の後半記事です。
後編戦は勝ったり負けたりを繰り返し厳しい戦いが続きました。
1点差負け、3枚目で1/13の負けカード引いたり辛く厳しい負け方が多く心が折れました。
半島側のカジノや年内クローズの衛星カジノ巡りもしてきました。
先に打て!強く打て!情け無用!
Netflixのドラマ「コブラ会」の規範「先に打て!強く打て!情け無用!」とあるが、コレはバカラに応用が効くのではと感じる
「先に打て」誰よりも先に賭けて他人に迷わされず!
「強く打て」勝負手が来た時に強く大きく賭ける!
「情け無用」弱ってる相手に同情、付き合い無用!
情け無用は落ち目の人間の逆張りとか高張りを喰う意味でも良い。他人に逆張りを仕掛けてみたら、実は自分が落ち目とオチも多々あるのだがw
気持ち常に強く持って、チャンス巡ってきたら負けていても「強く打て」の気持ちが大事である。
さあ!強く打て!
2日目朝イチのシューでこんな感じの罫線が描かれた。
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵
🔴🔵 🔵🔴🔵 🔵
序盤から勝率も良いのだが、ハウスが引くカードが弱くて、こっちが小さい数字でも勝ててる状態。
「強く打て!」とコブラ会の規範が頭をよぎる。
バンカーに20,000 HKD BET !!
大した数字ではなかったが、あっさり勝てた。
プレイヤーで5→10と賭けて連勝してこんな罫線になった
🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵🔴🔵
🔴🔵 🔵🔴🔵 🔵 🔵
「強く打て!」
「強く打て!」
「強く打て!」
バンカーに気合で25,000 HKD !!??そんなに強くなくないなw
「コレで外したら仕方ない!」という罫線で「強く打て」なら倍は賭けろよw
プレイヤーを先に開けるとピク+ピクで0
バンカーを絞ると1枚はピクと2サイド。
絞ると真ん中に点が現れて 5 配られたカードで最善は尽くした!
バンカーの5条件だ!ハウスは弱いからイケる!
プレイヤーの3枚目はピク!
絵+絵+絵=0
あっさり勝利するとなった。
早めに「強く打て」たのが幸いし、このシューは+60,000HKDで終えた。
突然降り出した雨
LRTに乗ってタイパヴィレジ(官他街)へ向かう。途中ウィン緑地で寝転がってる人がいたが暑くないのか?
タイパヴィレジの駅で降りたら突然大雨が降り始めた。雨雲レーダーで確認したら、この後2−3時間は振り続ける様だ。
ホームでは傘を持たない観光客が足止めを喰らっている。
突然降り出した雨に思わず、小せぇ声で「なんで俺だけ…」とパンチパーマで突然、逆ギレをする男の歌詞が脳内に鳴り響いた。
娘達が中学生の頃「歌は良いが、泣いたりキレたりする男はDVだから絶対付き合うな!」と力説した事があるが、歌詞のこの男の気質は間違いなくDVだと今でも確信してるw
目的の店は駅の近くだが、雨足が強すぎて傘が無いとびしょ濡れ確定&メッシュ地のスニーカーが濡れてしまうのでパス。
予定変更して濡れずに駅から直結で行けるスタジオ・シティに目的地を変更した。
スタジオ・シティマカオ初上陸
スタジオなのでアニメ映画の世界観がテーマの様ですが、こちら側の入口はチャイナの世界観である。
駅から濡れずに行けると素晴らしい設計である!
この画像はそうでもないが、館内は子連れの親子が沢山で、日曜日のイオンモールに来たのかと錯覚するレベルに混雑していた。
ぐるっと一周回った時にディンタイフォンを見つけた。6月に台湾で行ったばかりだが、他を探すのが面倒なのでここで食事をする。
今回名物の排骨炒飯を注文したが、豚肉が想像より柔らかくて美味しかった!コレは食べた方が良い!
CODのカード提示で5%オフ後の会計は433MO。
マカオのカジノホテルのレストランはメンバーズカード提示で割引を受けれる店が多い。食事前に作成して会計時にとりあえず出すスタイルが良いと思う。
食後にホテル内を散策していて時間潰す。ドン・キホーテは人気なのか?人が多い。
日本より少し高い印象だが、この値段で日本製品が買えたら中国人は嬉しいだろう。
雨もやんで、ようやく歩ける様になったので移動する。
食後のデザートはロンドナーで
シティからパリジャンを経由してロンドナーへ食後のデザートをコジりに向かう。夏休みと雨のコンボでパリジャンとロンドナーの連絡通路はこの混雑っぷりである。
軽食コーナーで食後のデザートをコジる。
洪瑞珍(ホンレイゼン)のサンドイッチは今回初めて食したが、コレが無料は凄い。
このアイスクリームも美味しかったがギャンブルは負けてしまったので、結果的に高いデザート代となったw
決して油断した訳じゃないんだが・・・・
リスボアパレス専用ルームでバカラを再開。午前と変わって非常に厳しい展開となった。
倍プッシュが通らない!
ツラを切り負け!
マーチンで追って連敗!
高めのBETは負け越し!
勝ち越しているのに負けてるトリガミ状態でツイてない。
プレイヤーの7スタンドで2連敗したが、バンカーは0と1から3枚目で8を2連続で引かれた。
確率的に有利な状態から、この負け方は堪えます。
途中、何とか戻した直後に15‐10‐10と3連敗で35,000やられて心が折れたw
‐40,000 HKD。朝の勝ちを半分以上飛ばしてしまいました。
平場でプレイヤーが揃った罫線の卓を発見して5,000HKDをBET!
ハウスのバンカーを先にオープンすると0
プレイヤーのカードは3サイド2枚全付けで6スタンド。
やれる事はやった!あとはお祈りタイム!
バンカーの3枚目のカードは「8」!!
ツイて無いと専用ルームを後にしたのだが、平場でスケベ心を出すのが間違いだったw
この日はスタンドから8を3連続を引かれて全敗w

諦めモードのスイッチON!!これ以上、足掻いても溺れる一方になると思う
ピークからは大幅減だがトータルは浮いている。
朝から1日楽しく遊んだのだ!そう思えば悪くない!いえ、そう思うしか無いよねw
カフェでディリープロモーション3ポイントで発行したヌードルとデザートチケットを利用する。
牛肉麺とデザートを注文した。この牛肉麺は去年も食べたが味は良い!
オーダーすると2000円弱だが、3ポイントはお得!
デザートも上品な甘さで良い。
この麺はオーダーしたが3ポイント対象。まぜそばみたいな感じで美味しい。リスボアパレスの3ポイントヌードルはかなりオススメです!
しかし、この配給食システムは上手く考えられてるなと感じる。
人間、腹が満たされると、副交感神経が優位となり、バクチの負けや痛みが大幅に緩和されるそうだ。
しかも無料だから得した気分になる!
実際は自分が賭けたカネの一部が還元されているだけなので、実質有料で罠なんですけどねw
この日は前日の寝不足&日中に沢山歩いたお陰で5時間くらい眠れた。
津波の様な1日である!
今日も朝から専用ルームへ!おはよう2000HKD BETから2-4−8とダブルアップ成功して幸先が良いスタート!
しかし中盤で10‐10−10−10と賭けて4連敗が痛かった。
カットの合間にニュースを見たら、カムチャツカ半島沖で地震が発生して日本の沿岸部に津波警報が発令している模様。
たつき諒の予言が怖いからマカオに避難しますと、つまらん冗談がそれっぽくなってしまった。
Xを見てるとたつき諒の予言が当たった!と面白おかしくこじつけて大声騒ぎしている人がいる。陰謀論とDSと参政党とか大好きそうな人達だろうな。
7月終わりに他国で超偶然に大きな地震が起きたので、たつき諒は安堵してそうだ。7月5日からゴールポストずらし大成功と言ったところか??
次のシューはバンカーの9目ツラが出て、3目目から乗る事が出来た。
一時は+70,000まで増えたが、津波の様なハウスナチュラルを4連発喰らったのでヤメ!
+30,000 HKDで半島へ散歩に行く。
半島の衛星カジノ&初めて巡り
クローズされるカジノでは無いが、オシアナス(海立方)とジャイアライへ(回力)に見学に行く。
パレスから直通のシャトルバスが出てるのでアクセスが便利。乗り場は地下にある。
海立方へ!フェリーターミナルから近いので平日昼でも大混雑!
ここは逆サイドへの悪意ある呼込みが激しかった!
カネを賭けた人間同士の本性むき出しの闘争感が良い!
回力は外観だけ。こちらも混んでたが海立方の雰囲気の方が好きだな。
お次はカーサレアルカジノへ(皇家金堡)
雰囲気も良く客も入っている。ファンタンを初めて見たがマッタリと進行していて面白かった。
ここを潰しちゃうのは勿体ないな!
次はモカカジノ(摩卡)
ココはゲームセンターですね。人は数えるほどで潰れて困る人は居ないだろう。
ワルド(華都)へ
もう半分閉店してるような感じで活気が無いく死臭を感じるw
レジェンドパレス(勵宮)
綺麗なカジノだがテーブル撤去が進んでいて寂しい雰囲気だった。ハコは綺麗だし昔は賑わっていたのだろう。
サンズ(金沙)マカオの悪魔城の金沙に今回初めて訪問。2004年開業。初期投資を10ヶ月で全て回収完了した伝説的カジノ。
初めてマカオに来た時にフェリーから金ピカの金沙が見えて「おぉ!すげえな!」と強烈な印象でした
他の方のブログでよく見る「山本昌さん」が想像より大きくて驚いた。
カジノは大変賑わっていた。シンガポールのマリーナベイサンズの作りに似ている系列同じで開業年が近いから、似たようなデザインなんだと思う。
ドラゴンリンクを回したら5000HKD勝ちました。ありがとう奥様!サンズ初戦は颯爽と勝ち逃げをキメよう!
悪い予感は良く当たる
パレスに戻ってヤオハンで初買い物をしました。
去年に見た時はデパートだと思ってましたが、スーパーマーケットなのね。パレス滞在時は食料や酒はココで揃える良いと思う。
休憩後に専用ルームでバカラを打ちましたが、この日もキツイ戦いになった。
ハウスのプレイヤーは3枚で1確定
バンカーは3から3枚目で7を引いて0で負けw
ハウスプレイヤー5対バンカー1
Pの3枚目5を引いて合計0で勝ちナシ!
バンカー3枚目で4サイドの9引いてタイw
大きく賭けたらナチュラルタイ連続とかw
辛く苦しい七難八苦な展開が続く!
苦しい時こそ「強く打て」と思いで果敢に攻めたが、カウンターパンチを喰らいー気にマイ転となった。
3枚目のカードを触れた時に
バンカーにBETした時
プレイヤーは3枚引いて持ち点1が確定。
バンカー2枚で1点3枚目のカードが配られます。
3枚のカード触った瞬間、脳裏に9の絵柄が見えてしまった




横から絞ると4サイドですww負けorタイと夢の無いカードなので時間を賭けず絞りあげると・・
真ん中が抜けて9が出て負けですw
ホント極稀にですが今回みたいに勝ち負けの絵が見えてしまう事があります。
見えると言うより感じるかな??
もし予知能力があるなら賭ける前に発動して欲しいですが、残念ながソレとは違うモノで役にたちませんw
絞る前に「9で負け」と感じたお陰か?嫌な負けでしたが凄い落胆は無かったのは幸いか
プラス60,000HKDからマイ転はキツイ・・・誰か助けてください!w
一旦強制終了してプチ観光に出て気分転換する事にします。
官他街でプチ観光
パレス→コタイストリップ→タイパヴィレッジの循環バスが出ているので、コタイ側を観光する時に利用すると便利です。
街の入口にはラブブのオブジェが設置されていた。良い画だったので今回のサムネにしました。マカオは街中ラブブだらでしたよ。
官他街は相変わらず大混雑しておりました。
老DAYの牛雑を購入の行列が長かったので、お隣の「阿根」で購入しました。
ここはイートインスペースがあって便利!味も良いです。並ぶよりココでも良いかもしれません。
ロードストーズ ベーカリーがいつもより並んで無かったのでエッグタルトを購入。
並んでまで食べるモノでは無いと思っましたが、一口食べて反省しました・・・めちゃくちゃ美味しいですw
ラストは入口にある猫山王(ムサンキング)ドリアンのアイス(70HKD)を購入。好みが分かれる味ですね。
滞在50分のプチ観光でしたが、良い気分転換となりました。
良くない流れの時はとにかく休憩が大事
ホテルに戻り1人作戦会議開始。現時点で負債は20,000HKDなので1BETで余裕で捲れる範囲なので深刻ではありません。
ただ2回のプラ転から2回ともマイ転しているのでツキが無さそうなので、寝て日を跨いでリセットしてから勝負します。
不ヅキや悪い流れは睡眠や日が変わるとリセットされると信じてるタイプですw
1シュー目
37ハンド22勝15敗(‐10,000HKD)
続いて2シュー目ですが振り返ると、このシュー遠征のターニングポイントでした。
シューの後半プレイヤー2目切れが続いたので20,000 HKD BET!!
バンカーを先にオープンさせるとピク+ピク=0
プレイヤーのはタテ+アシで横から確認すると2サイド4+タテ3=プレイヤーは7で確定。
勝負はバンカーの3枚目に持ち越されます
普段は神仏にすら祈らないのに、こういう時は神様に心の底から強くお祈りしてしまう。
神様お願い!勝たせて!頼む!勝つぞ!7だから大丈夫!絶対勝つ!勝ったらゴールド買う!
ほんの一瞬で、頭の中では様々な思いが逡巡したが、祈りから煩悩へ変化する様は我ながら酷いと感じました。
期待と不安の絶頂を迎えてからコンマ数秒後に
現れたカードは9。
腕を組んで思わず天を仰いだがこんな感じだった思う。ホントキツイな!
フリーを挟んでプレイヤーが下に6目落ちた時
「強く打て!」
「強く打て!」
「強く打つんだ!」
コブラ会の規範が脳内でリピートさせて自分で言い聞かせます。
痛い負けの後ですが、張りは下げずにプレイヤーに20,000HKD BET。
勝つぞ!勝つんだ!お願い!怖いよぉ!
色々な気持ちが交差します。怖い気持ちが強かったですが、ここで負けると一気に転げ落ちるのが経験上分かっているからでしょう。
ディーラー!早くカードを引き抜いてくれ!
BETしてからの数秒の「間」がとても長く感じる。心臓の鼓動がトクトクと高まっていく。
シューからカードが引き抜かれる時、シュッと乾いた音が専用ルームに響く。
カードの音が響いた様に聞こえるのは
「今」全神経が「カード」に集中しているから。
プレイヤーとバンカーのカードが2枚ずつ出揃い手元にカードが送られる。
「開」とテーブルを指で2度叩いて、バンカーを先にオープンさせる。
ナチュラルはヤメろ!!と祈りとは違う荒ぶった様な気持ちでカードを凝視する。
視線の先のカードの数字は4+2
バンカーの持ち点は6
7.8.9と1発でトドメを刺せるカードが3枚になった!
プレイヤーのカードはアシ+アシ。
横から確認すると4サイド+3サイド。
5〜8と天国から地獄までフルコース!
4サイドから絞るとクローバーなので結果は早かった。
10が出て負け無し、ただ、この状況で引き分けは良くないから安心は出来ない。
♠の3サイドを下から絞る。1発で勝ちを決めたいが所だが下は抜け。
簡単には勝たせて貰えないな・・・
一旦カードを伏せて呼吸を整える。


横にしたカードを今度は右上からゆっくりと絞る。
欲しいのは7だ!絶対に付け!
あと数ミリカードを捲ったら決着がつくであろう。
「付けよ!」
カードを捲り上げると同時に自然と声が出た。
同時にカードの真ん中に♠のマークが現れる。
プレイヤー7vsバンカー6!
大好きな焼豚勝利だ!ブヒヒ
何故だかわからないが、このシューのこの2手は強烈に印象に残った。
2シュー目
24ハンド13勝11敗 (+-0)
印象には残ったのだが収支はチャラで終わっている。
3シュー目
8ハンド5勝‐3敗(+30,000)
ひたすらフリーで流した中盤にバンカーで5−10−20−10とダブルアップ3連勝+1勝で4連勝でプラス。
4シュー目
23ハンド15勝‐8敗(+30,000)
後半にバンカー9目ツラが出て途中から乗ったが「強く打て」ず!勝ちを伸ばせなかった。
勝ち負けを繰り返して3度目のプラ転となったが遠征の最大勝ち金の頂点を越える事が出来ない。
最終日という事もあり利益を確定したい気持ちが出たてきたので、手仕舞いする事にした。
辛く厳しい展開が底打ったという事は反撃開始で勝ちを伸ばす好機かもしれないが・・・
この辺は我ながら情け無いといつも思うが、帰国日なので無理する必要も無いか。
朝食に良い時間となりレストランへ向かう。
粥と揚げパンだけの朝食もシンプルでなかなか良い。
海鮮かた焼きそばも美味しかった。支払いはディリープロモーションのお食事券
2025年7月2回目のマカオ遠征まとめ、
部屋に戻って銭勘定を開始する!至福の時間であるwニヤニヤしながら銭を数えて思わずこんな顔になっていただろう。
平場のゲーム代やスロット代食事代など諸々含めてトータルで香港ドル39枚増えた。
平場バカラは1万以上負けでスロットは1000負け。
スロットは上出来だが、今回は平場バカラが弱かったな。コタイはミニが大きいので平場で遊ぶなら半島側に行ったほうが良さそうだ。
次回の遠征は8月末から仁川とマカオです。
前回持ち帰った韓国ウォンでパラダイスシティの宿泊キャンペーンを利用して1泊予定。
マカオがメインなので、初日鬼門のパラダイスシティで負けない様に頑張ります
最後までお読み下さいましてありがとうございました!
あわせて読みたい関連記事
🔹マカオ・リスボアパレスの宿泊プログラム【2024年版】無料宿泊&VIP送迎付き!
🔹2024年2月|香港経由マカオカジノ遠征!ヴェルサーチホテル宿泊記
🔹ペニンシュラ香港 宿泊記|ロールスロイス送迎&アメックスFHRで極上ステイ
🔹【2024年2月】マカオカジノ遠征記|リスボアパレス宿泊&香港から直通バスでマカオへ!
🔹2025年6月マカオ遠征|バカラ打つならやっぱりマカオ!前編
🔹2025年6月マカオ遠征|バカラ打つならやっぱりマカオ!中編
🔹2025年6月マカオ遠征|バカラ打つならやっぱりマカオ!最終話