2025年6月マカオ遠征 | バカラ打つならやっぱりマカオ!前編

2025-07-20

マカオ遠征サムネイル

1年ぶりのマカオ遠征に行きました。今回は台湾を経由でマカオ入りです

日程は5泊6日曜日で前半2泊は台湾、後半3泊はマカオに滞在。

バカラは最後に逆転勝利して、無事帰国する事が出来ました。

この記事は前半の台湾マカオ編です

中編はこちらから

後編はこちらから

2025年6月マカオ・バカラ遠征

韓国はバカラを打つ環境がめちゃくちゃ悪い

韓国仁川パラダイスシティ・ホテル外観

最近は韓国の仁川のパラダイスシティにメインで勝負しておりました。

マスエリアのサービスが充実して文句ナシなのですが、バカラを打つ環境はあまり良くないです。

  • コミッションテーブルが少ない
  • ミニとマックスの差が100倍しかない
  • 乱入時のチップ購入で中断が多い
  • 混んでいて黙々と出来ない
  • ローリングが無い etc…

オカダマニラロビー

バカラを打つなら最低オカダマニラくらいの環境で打ちたいですが、フィリピンは大統領が変わり、治安が悪化し過ぎて候補から外れております。

バカラ環境、治安、食事が良い国はマカオしか思いつきません。

韓国と比較すると距離とエアの柔軟さがネックですが、バカラの為なら我慢です。

台湾に行きたいワン

台湾夜市

台湾に行きたいワンとかオヤジギャクを2025年に使う人は自分くらいでしょうか?

せっかくなので台湾に行ってみたいと思い付いて、前半の2日間は台湾へ。

台湾は人生初なのですが、バナナとマンゴーと台湾式パチンコのイメージしかありません。

台湾ラッキーランド当選

空港でくじを引くと5,000台湾ドル当たるラッキーランドキャンペーンを開催してました。

我々夫婦はクジ運が強いですが、今回は自分がブチ当てました!幸先良いです!

中華ラスボス城感が満載の台北圓山大飯店

台北圓山大飯店

宿泊は台北圓山大飯店(グランドホテル台北)

台北圓山大飯店

外観もホテルのロビーが圧巻です。

台北圓山大飯店

歴史と格のあるホテルだ要人や有名人の多く利用しております。

台北圓山大飯店

ヨン様若いな!

台北圓山大飯店

朝食も美味しく良いホテルでしたね。

駅から遠くて立地が少し悪い印象でしたが、無料のシャトルバスが出てるのでカバー出来ました。

はじめての台湾はココ選んでおけば間違い無いホテルって感じでした。

台湾暑すぎ!主食はかき氷

かき氷

6月の台北は蒸し暑く湿度も高いのて観光すりにはキツかったです。

暑さで食欲が失せて、2日連続でかき氷を食べました。台湾式は美味しかったです。

台湾かき氷

ココが美味しかった。

台湾かき氷

マンゴーと抹茶とゆずと意外な組み合わせだったが、かなりイケてた。

台湾かき氷

コッチは士林夜市の方にあったお店

台湾かき氷

こちらのお店はフワッフワなタイプのカキ氷で食感を楽しむ感じでした。

円安でも1000円くらいで財布に優しい。

台湾101

2日目。

角煮と白菜の宝石を見たくて博物館へ向かったら月曜で休館でしたので101へ向かいました。

ティンタイフォン

せっかくなのでティンタイフォンへ!

90分待ちで入る事が出来ました。

ティンタイフォン

奥様が賞味期限18日のこの瓶ビールが美味しかったと一気飲みしてました。

お食事はド安定に美味でした!

果物屋

2日目の夜に果物屋に寄ってマンゴーとパイナップルを買いました。人生で一番甘いパイナップルを食べて感動しました。

食べるのに夢中で撮影を忘れてしまいました。

やっぱり行ったこと無い国は楽しいですね!カジノばかりしてちゃ駄目だなぁと思う。

この季節の台湾は雨季で暑いので観光に向きませんね。乾季の10〜11月、2〜4月に再訪したいです。

ラッキーランド当選の5000$の使い道

ラッキーランドで当選した5000$ですが、使い勝手の悪い方の電子マネーで消化が大変。

ESAYカードの方なら外食で使えたのですが、アイキャッシュ2.0は不便です。

タダで貰って文句言うとバチがあたりますね。

カルフールでお土産とスタバで水筒を購入したしたら良い感じでほぼ使い切りました。

相変わらずのマカオ航空

台北滞在の後は本命のマカオへ向かいます。

台湾からはマカオに直行便があるので移動は楽。

マカオ航空

12年ぶりのマカオ航空搭乗でしたが、安定のオンボロ機材でモニターはナシ。

マカオ航空

一応フルキャリアなので機内食が出ますが、短距離なので非常に慌ただしい。

客室乗務員さん!忙しいのは分かる!でも、隣の席で寝ている女性の分の機内食を我々に押し付けるのは勘弁してw

女性を起こしたら不機嫌そうな顔されたが、美味しそうに完食してたけどね

マカオ航空らしいフライトを楽しんで2時間程でマカオに到着

リスボアパレスのプログラムがちょうど良い

コンラッドマカオロビー

今回の宿はコンラッドマカオです。ヒルトンのゴールドのステータスで朝食無料でした。

リスボアパレスの宿泊プログラムを利用が1番お得ですが、たまには違うホテルに泊まりたい。

せっかくのマカオなので色々なカジノに行きたい!

同じ事を繰り返すのは安心ですが刺激に慣れちゃいますからね。

ただ我々のバンクロールでは、サンズ系のプログラムでバカラを打つのは厳しい。

リスボアパレスの外国人ルームが丁度いい感じです。バクチは自分の身の丈に合った金額で遊ぶのが1番ですからね。

渡航前に販促のKenさんに連絡したら、ホールドだけでもOKで送迎車も出しますよとの事。

空港からリスボアパレスでデポジットのみで片道送迎だと思ったら、コンラッドまで送迎して貰えた。

リスボア送迎車

送迎はアルファードかレクサスだったと思っていたが、帰国して確認したら中国のミニバンでした。

乗り心地は抜群!日本車と差がなくなりましたね。

リスボアパレスはキャッシュプログラムがオススメ

 

リスボアパレスポイント表

今回Kenさんにプログラムについて色々訪ねた。

1束位で遊ぶなら迷わずにリスボアパレスを利用をオススメですね。

キャッシュプレイで無料宿泊も敷居が低く(45〜60ポイント)小額でも1週間ホールドしてくれる。

リスボアパレスポイント表

あとポイントを貯めると、軽食や食事券が貰えるのだが、1日8ポイント獲得を頑張って欲しい。

  • 3ポイント デザート
  • 4ポイント 点心
  • 5ポイント 平場ビュッフェ
  • 8ポイント 40HKD食事券

1日8ポイント貯めるだけで、これだけのオファーが受け取れるので、マカオ滞在時の食費が助かりますよ。

コンラッドマカオでの滞在

コンラッドマカオ客室

マカオのコンラッドはヒルトンのゴールドでもスイートにアップグレードされたとネットで目にしたが、残念ながらアップグレードはナシ。

エッフェル塔ビューだったのでプチアップグレードされてはいる。

部屋の広さは52平米と広いが、寝るだけなのが勿体無い気もする。

コンラッドマカオ客室

コンラッドベアがベッドに置いてありました。

お待ち帰り自由です。

コンラッドマカオ客室

浴室も大理石タイル張りでThe高級ホテルって感じ

コンラッドマカオ客室

サイコロ入のアヒルはいかにもマカオらしい。

ロンドナーマカオ

ロンドナーを散策してみたが、最近リブランドしたばかりだから設備が新しく気持ちが良い。

ロンドナーマカオ

この馬車は実物みると大きいですね。

ロンドナーマカオ

右を見たらパリ

ロンドナーマカオ

左を向けばロンドンって凄いな!更に斜め前はベネチアだぜ!コタイストリップの名は伊達じゃない!

ロンドナー

ロンドナーは写真映えするスポットが盛り沢山。

SNS命の中国の若い子達が撮影しまくっていた。

マカオのディーラーの質の低さよ

韓国カジノバカラ

さて肝心のバカラの方ですが、連日歩いてリスボアパレスの専用ルームメインで打った。

2024年に来た時とレイアウトが若干変わっていて

  • バカラが6台→3台に
  • ルーレットが2台追加

インドネシア系やマレー系のゲストがルーレットを好むので、この配置にしたそうで。

バカラはオールコミッションテーブルでminiは1000HKD

やる気ないディーラー

初日は速攻で1日の負けの上限に達したので撤退。

負けは良いのだけどディーラーのディーリングが酷くて収支以外の部分で頭に来た。

ディーラーが我々に大して何かしてムカついた訳でもなく、やる気とサービス業の認識がゼロなタイプ。

マカオらしくて結構なのだが、カードを綺麗に並べる事すらせず、汚く広げるのです。

バカラでカードの並びが汚くてイラついたのは今回が初めて。

卓をオープンさせた手前、少し我慢して打ったが負けるにしても、このディーラーだけは勘弁して欲しいかな。

奥様も同じ意見なので、すぐに席を立った

マカオはディーラーチェンジするまでやたら長い。

ハズレると長時間我慢か、席を立つか、チェンジを要求するかの3択となる。

こういう時は、サッとその場を去るに限る

移動先のディーラーは普通でしたが、肝心のバカラは当たらず。負けのリミットに到達して終了。

滞在中、ほかのカジノでも打ったがMGMとサンズはマシだった。

多分リスボア系列のディーラーが酷すぎるのだ。

ガンガン回すならキャッシュプレイでよりローリング

今回は色々なカジノで遊ぶ予定なのでキャッシュプレイを選択したが、リスボアパレスでの稼働が95%以上だった。

ポイントプログラムで5万円くらいの特典をもらえたが、ローリングなら2〜30万円のバックが受けれた。

マカオで回すならローリング1択ですね。

初日は即ヤメしで40ポイントしか貯まらなかったが240HKDの食事券を獲得した。

リスボアパレス平場ビュッフェ

帰る前に5ポイント平場ビュフェで食事をする。

リスボアパレス平場ビュッフェ

平場の5ポイントビュフェは品数は少ないですが味は良い。

コタイ側のカジノでスナック類を貰うのにメンバーズカードが必須になったりしてる。

ロンドナーはサンズメンバーだと1日4回まで提供。

MGMコタイのハーゲンダッツは1日1ポイントの獲得&アプリでアクティベートが必須で貰い損ねた。

今までが気前良すぎたのであろう。

タピオカミルクティーとタルトなどのスナック類は無料だった。

コンラッドマカオの朝食はチャーチルズ・テーブル

ロンドナーチャーチルズテーブル

朝食は1F入ってすぐ左側のチャーチルズ・テーブル

混雑緩和の為か?朝食時間帯をチェックインの時に決めさせらるので1番早い時間にした。

11時30分から13時は朝食じゃ無くてランチの時間だよw

ロンドナーチャーチルズテーブル

店内の雰囲気はイギリスのパブって感じだね。

ロンドナーチャーチルズテーブル

コーヒーのポットの取っ手のカバーとか小洒落ていて関心する。

ロンドナーチャーチルズテーブル

料理はディスプレイも美しく味も良い!

ロンドナーチャーチルズテーブル

ミニ飲茶ワゴンも小洒落てますね。

ロンドナーチャーチルズテーブル

料理の味は文句なし!3日間色々な料理を楽しめた。

ロンドナーチャーチルズテーブル

パイナップルはパンは今回初めて食べた。調べてみたら香港の名物なのですね。

ロンドナーチャーチルズテーブル

パンコーナーのディスプレイが美しい。朝イチは料理がキレイに並んでいるので気分が良い。

ロンドナーチャーチルズテーブル

オープンから30分もするとチラホラとお客さんも増えてきた。

きれいな状態の料理を撮影するには朝イチが良い。

ヒルトンのゴールドが思わぬ所で役にたった!

記事の方が長くなったのでココで切ります。最後までお読み下さいましてありがとうございました!

中編はロブション・オー・ドームでのランチとリスボアパレスでの食事の様子をお伝えします。

バカラ打つならやっぱりマカオ!中編はこちらから

この記事は2025年6月マカオ遠征 | バカラ打つならやっぱりマカオ!前編です

あわせて読みたい関連記事

🔹マカオ・リスボアパレスの宿泊プログラム【2024年版】無料宿泊&VIP送迎付き!

🔹2024年2月|香港経由マカオカジノ遠征!ヴェルサーチホテル宿泊記

🔹ペニンシュラ香港 宿泊記|ロールスロイス送迎&アメックスFHRで極上ステイ

🔹【2024年2月】マカオカジノ遠征記|リスボアパレス宿泊&香港から直通バスでマカオへ!

🔹2025年6月マカオ遠征|バカラ打つならやっぱりマカオ!前編

🔹2025年6月マカオ遠征|バカラ打つならやっぱりマカオ!中編

🔹2025年6月マカオ遠征|バカラ打つならやっぱりマカオ!最終話

🔹2025年7月マカオ+韓国カジノ遠征記 前編|パラダイスシティ編

🔹2025年7月マカオ+韓国カジノ遠征記 後編|マカオ編

ブログの管理人:総統

プロフィール画像

バカラが上手くなりたい中年おじさん。奥様とカジノ旅行が趣味。

Xはこちらから

お問い合わせはこちら